2023年02月20日

【お知らせ】3月5日(日)午後2時から4時 22年度JCJ賞受賞記念 土の声を「国策民営」リニアの現場から =信濃毎日新聞取材班

リニア.jpg

  2022年度JCJ賞受賞者によるオンライン講演会第3弾 日本列島の中央部の自然体系と地形、風土を大きく傷つけながら強行されているリニアモーターカー建設プロジェクト。総工費約7兆円のうち約3兆円を政府が財政投融資で貸し出すという、「国策民営」の事業だが、長野など関係県や市町村にも大きな負担を押し付けられている。その必要性、有効性からも、地元住民などの根強い反対運動が続く。
 86%がトンネル工事の同プロジェクトでは、残土の処理や運搬など「土」の処理が、大きな課題になっている。この「土」に焦点を充てながら、報道機関がとかく及び腰だったリニア問題に、正面から切り込んで取材を重ねた現場の生の声を、 信濃毎日新聞の記者の方々に語っていただく。

■講師:信濃毎日新聞「土の声を『国策民営』リニアの現場から」取材班のみなさん    
     島田 誠さん(信濃毎日新聞報道部部次長)    
     青木 信之さん(信濃毎日新聞報道部記者)    
     前野 聡美さん(信濃毎日新聞報道部記者)
■開催日時:3月5日(土)14:00〜16:00(zoomにてオンライン)

★★★参加費:500円
当オンライン講演会に参加希望の方はPeatix(https://jcjonline0305.peatix.com/)で参加費をお支払いください。
(JCJ会員は参加費無料。jcj_online@jcj.gr.jp に別途メールで申し込んでください)
  主催:日本ジャーナリスト会議(JCJ)
    03-6272-9781(月水金の13時から18時まで)
       https://jcj.gr.jp/
posted by JCJ at 01:00 | TrackBack(0) | お知らせ&行動要請 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする