日時:3月2日(日)午後1時から
会場:専修大学・神田キャンパスの301号教室
東京都千代田区神田神保町3の8
交通:地下鉄神保町駅・A2から3分、九段下駅・5から3分、JR水道橋駅から7分
資料代:1000円(学生無料)
プログラム
(1)若者は東日本大震災をどう見たか(専修大の学生たちの発表)
(2)特定秘密保護法と安保・原発
講師:ジャーナリスト・青木理さん(元共同通信記者)
(3)福島から被災地リポート
講師:朝日新聞南相馬支局長・本田雅和さん
(4)対談・沖縄は何に直面しているか
講師:琉球新報東京支社報道部長・島洋子さん
講師:沖縄タイムス東京支社編集部長・宮城栄作さん
<主催>日本ジャーナリスト会議
電話:03・3291・6475