2025年05月19日
【JCJオンライン講演会】「開かずの扉」を開く〜再審法改正に向けて〜鴨志田 祐美さん(弁護士、日弁連合会再審法改正推進室長)5月31日(土)午後2時から4時
■開催趣旨
冤罪と闘い続けた袴田巌さんの無罪が確定したのは去年、事件発生から実に58年が経っていた。再審の開始は、その難しさから「開かずの扉」といわれている。
その制度を見直そうと超党派の議員連盟が今の国会で議員立法での改正を目指している。日弁連で先頭にたって取り組んでいる鴨志田弁護士に「再審法」の問題点と、改正へ向けた動きについてお話をうかがいます。
■講演者プロフィール:鴨志田 祐美(かもしだ・ゆみ)
弁護士。2004年鹿児島県弁護士会に登録。2021年4月より京都弁護士会に移籍し、Kollect京都法律事務所に所属。
大崎事件再審弁護団、日本弁護士連合会再審法改正推進室長(会長特別補佐)として、再審弁護と再審法改正運動に心血を注ぐ。
著書に、『大崎事件と私:アヤ子と祐美の40年』(LABO、2021年)『見直そう!再審のルール〜この国が冤罪と向き合うために』(共編著。現代人文社、2023年)、『再審弁護人のベレー帽日記』(創出版、2025年)など。
■参加費:500円
JCJ会員は参加費無料。office(アットマーク)jcj.gr.jp に支部・部会名を明記の上お申し込み下さい
■オンライン講演開催日時:5月31日( 土)14:00〜16:00
■主催:日本ジャーナリスト会議(JCJ)
03–6272-9781(月水金の13時から17時まで)
https://jcj.gr.jp/
■zoomでオンライン、見逃し視聴用配信有り
■参加費:500円
当オンライン講演会に参加希望の方はPeatix(https://jcjonline0531.peatix.com)で参加費をお支払いください。
■主催:日本ジャーナリスト会議(JCJ)
03–6272-9781(月水金の13時から17時まで)
https://jcj.gr.jp/
この記事へのトラックバック